国産春雨と豚肉で簡単チャプチェ
今日の晩御飯。
昨日に引き続き、韓国料理にはまっている私は
今日はチャプチェを作ってみました。
参考にしたレシピはこちら。

本格的なチャプチェって食べた事がないので
適当に作るって事が出来なくて(^^;)
なので今回は珍しくレシピに忠実に
材料や調味料の分量はしっかり計りました。
といっても、全く同じ材料を揃えらえず
韓国春雨⇒国産春雨
牛肉⇒豚肉
で、代用しました。

野菜をそれぞれ別々に炒めて
肉には下味をつけて炒めます。

茹でた春雨に調味料を加えて炒め、
その春雨と野菜、肉を混ぜれば完成!

レシピのおかげで美味しく出来ました。
慣れていないので調味料の分量を計ったりするのが面倒でしたが
慣れれば目分量で出来そうなので、もっと素早く作れそう。
煮込んだりする時間を待つ必要が無くて
切って炒めて混ぜるだけっていうのがいいですね。
野菜もたくさん採れるので、韓国料理って健康的でますますハマりそうです(^^)
作るの面倒臭い~って方は、
レンジでチンするだけのコチラをどうぞ↓

⇒韓国風 はるさめ炒めチャプチェ 10食セット (170g×10)
冷凍食品は時間のない主婦の強い味方。
私も今日は作った分が少し余ってしまったのですが
冷凍の場合はそういう事もないのがいいですね。

応援クリックして頂けると励みになります



