50代からは時間とお金を健康の為に使う

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan200407.jpg

煮立ってますが(^^;)

これは旦那用。

適当に野菜と肉を入れて鍋にしました。

4月で天気も良いのに何故か今日は寒く感じました。

うちの家は日当たりが悪いので家の中にいると余計に寒さを感じます。


旦那はこの鍋を食べましたが

私はお粥にしました。

別に食欲はあるし、何でも食べられるのですが、

ここ最近腸の調子がいまいちなので

これ以上悪化させない為にも、お粥で胃と腸を休憩させようかと(^^;)


体調が良い時には、「太ってきた~」「ダイエットしなきゃ~」

と思うのですが、私は元々胃弱なので

こんな風によく胃腸が悪くなります。

歳をとるごとに、治りも悪くなってきているので

今はやっぱり健康一番。

健康ならちょっとぐらい太っていてもいいや~って思えます。





少し前に近所の人に

スポーツジムに一緒に行こうと誘われたのですが、

時間もお金も無いと言って断りました。


その時その近所の人が、

歳をとってくると、時間とお金は健康の為に使った方がいいと言っていました。


それを言われた時には、

そんなの生活に余裕があるから言えるんでしょ~と思いましたが

落ち着いて考えると、その人が言っていた事は正しいように思います。


スポーツジムとまでいかなくても

時間をとってウォーキングや体操をしたり、

健康に良い食品にお金を使う事って無駄ではないですよね。


私も仕事に行っている時は他の事を考える余裕を失ってしまいますが

こうして家にいる時間が増えると、自分の健康に気を遣う余裕が出来ますし。

その点は仕事を辞めて良かった事かな~と思ったりしています。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村