塩こんぶは味付け不要の万能材料

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan200426.jpg

鯖の塩焼き
ピーマンのちりめんじゃこ炒め
エノキのナムル
茄子のポン酢煮



今日も冷蔵庫を探り、あるもので適当に作りました~。

中でもおすすめはこちら。

bangohan200426-2.jpg

調味料いらず!

自分で味付けはしていません!


材料:ピーマン、ちりめんじゃこ、塩こんぶ


たったこれだけ~。

材料を炒めるだけで出来上がりです!

鍋にくっつきそうなら、ごま油を入れると良いです。

さらにピーマンが苦手な人は

お酒を入れるのもおすすめ。

とにかく味付けをしなくていいのが楽ちんです。

ちりめんじゃこでダシ的効果があるし

何より万能なのが塩こんぶ

塩こんぶって、どんな材料とも合うし、

入れるだけでしっかりおかずとして味付け出来てしまうから便利ですよね。



塩こんぶ (塩昆布) 業務用 500g


うちの冷蔵庫には大抵塩こんぶが常備してあります。

お茶漬けにも合いますしね(^^)





あとこちらの茄子。

bangohan200426-3.jpg

普通に砂糖と醤油で軽く味付けした後、

ポン酢を加えてサッパリ煮ています。

酢を直接入れるより、ポン酢の方が風味もあるし

酢がきつくならないので食べやすいです。


昨日と同じく、が続いていますが、

今日は久々にフライパンで焼いてみました。

bangohan200426-1.jpg

昨日の鯖はグリルで焼いたのですが

食べた感じではほぼ差がなかったです。

冷凍した魚を解凍してフライパンで焼く時

水分があると失敗した事が多々あるのですが、

鯖は解凍だったとしても案外焼きやすいですね。

失敗の末こんな見た目に





現在、楽天お買い物マラソン開催中。


マスクが不足している方はこの機会に手に入れて下さいね。

↓安くてレビューも多いです↓
  





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村