牛乳が無くてヨーグルトと水でホットケーキ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




先日スーパーに買い物に行った時、

ホットケーキミックスが売っていて、

急に食べたくなり買ってきました。


それを今日焼いたのですが…

通常は、ホットケーキの粉、卵、牛乳


という材料だと思いますが、我が家には牛乳が無かったので

牛乳の代わりにを入れました。


でも冷蔵庫にヨーグルトがあったので

それを追加で入れてみました。

oyatu200726.jpg


で、ケーキを作る時みたいに

泡立てたらどうだろう?と思い

粉を入れる前に

卵と水とヨーグルトを泡立て、

フワフワになったところに粉を投入。

oyatu200726-1.jpg

フワフワな感じ、分かります?





と、ここまではケーキの生地のような感じに出来たので

良さそうだな~と思ったのですが、

ホットケーキの粉を混ぜ合わせると

あっけなくしぼんでしまい、

焼いてみたら結果、普通のホットケーキになりました(^^;)

oyatu200726-2.jpg

十分美味しかったですが、

やっぱり牛乳で作った方がさらに美味しいかな?

もっとふわふわにしてみたいなぁ。


今気になっているのがこのパンケーキミックス。


4年連続楽天グルメ大賞受賞!【送料無料】北海道小麦の.パンケーキミックス180g×5袋.

物凄い数のレビュー数で

普通のスーパーで売っているホットケーキミックスと

どれ程味が違うんだろう?と気になります。

さらに5つの味が楽しめるのがいいですよね。

メープルとか食べてみたい!

価格も安くて買いやすいです。


時々甘い物が食べたい!ってなる時があるので

こういう粉を家に常備しておけば、好きな時にお家スイーツが食べられるので良いですね。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村