
今日の晩御飯は
雑炊にしました。
晩御飯を雑炊にする予定で無かったのですが、
今日は旦那は仕事が休みで、
私が仕事から帰ってくると、
「胃の調子が悪い、晩御飯は雑炊がいい」と言うので作りました。
だけど雑炊って…意外と美味しく作るの難しくないですか?私だけ?(^^;)
私が雑炊を作る時ってほとんどが鍋の残り汁です。
もともと野菜や肉、牡蠣などの出汁がたっぷり出たところに
ご飯を投入するだけなので、誰でも美味しく出来ますよね。
ですが雑炊を目的として一から作る事はほとんどありません。
それならお粥にする事が多いので。
でも今日は雑炊を作る事に。
煮干しと鯖節で出汁をとり、
醤油、酒、みりん、塩を入れて味を調えご飯を入れて煮込み、
卵を溶き入れ、
ネギを散らし、
海苔をトッピングして完成。
いや~、この雑炊、すっごく美味しかったです、自画自賛(笑)
旦那の為に作ったはずが、私まで胃が温まり癒された晩御飯でした。
やっぱりシンプルが一番ですね。
余計な物を入れていないのがいいです。
あと、こちらは注文していた酵母飲料。

待ちに待った酵母ですが、
今日は私より旦那の方が胃の調子が悪そうなので
早速この酵母を飲んでいました。

徳用コーボン 1800ml 梅(うめ) 第一酵母cobon
最初はあまり信用していなかった旦那ですが
今は胃薬よりも信用しているかも?
我が家では必須の飲み物になっています。
私もしばらく飲んで復活出来るように頑張ります!
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています