フライパンが持てずにショックを受ける

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan200915.jpg

焼きそば


また冷蔵庫の材料が無くなってきました。

買い物に行かねば…と思いつつ

残っていた野菜を入れて焼きそば。

簡単にたくさん野菜がとれるので我が家では登場頻度高し。

野菜がまだまだ高いのが辛いですけどね(-_-;)


今日は焼きそばを3玉使いました。

フライパンで野菜や肉を炒め、焼きそば3玉を入れてさらに炒め味付けし

出来上がったら2枚の皿に分けて入れました

すると、手が震えたのです。

重さで。

フライパンの重さに耐えかねて、腕が震えて支えられなくなりました

私が使っているフライパンは、取っ手が取れるタイプ。



サイズも↑これと同じぐらいなのですが

よくある大きさですよね。

今までは焼き飯や八宝菜を作っても、重いと感じた事はありませんでした。





なのに今日、重くて持っていられなくて…。

たった15秒程だったと思うのですが。


あまりの腕力のなさにショックを受けました。

これぐらいで!?っていう驚きです。

見た目はむしろ脂肪で太って逞しく見えるのに

いつの間にか筋力が衰えてすっかり老人のようです。


このままだと老化が早そうで不安になりました

そう言えば最近、瓶の蓋を開けられない事も多くなったような…。

ダイエットを頑張るよりも、筋トレを頑張るべきかしらね?


楽天市場、今日は5の付く日なのでポイントアップ!

楽天市場 毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍>>





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村