キャンドゥの可愛いお皿

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan201014-2.jpg

今日も旦那は

毎日土鍋に野菜と肉を入れるだけなので楽です(^^;)

内容もほぼ毎日同じ食材なので、無駄も無いですしね~

今日は冷凍室にたっぷりある鶏むね肉を

ミンチにはせず、そのままカットして入れました。

本当にヘルシー食です。



でも私の方はあまりヘルシーとは言えず、

先日貰ったレトルトカレーを食べました。


bangohan201014.jpg


⇒レトルトカレーとは思えない具材に満足!


これ、本当に美味しいんですよ~癖になっています。

レトルトっぽくないというか、具材の充実と

分量も絶妙にピッタリなんです。





普通のレトルトカレーよりやや少なめですが

このキャンドゥで買った小ぶりなお皿にピッタリで、

ちょっと軽く食べたいという時に丁度良いです。



三田屋総本家 黒毛和牛の欧風ちょこっとビーフカレー 8食 兵庫県産【保存食品】


そして、このキャンドゥで買ったお皿(カレーの写真の皿)が

最近私はお気に入りです。


普段このブログで使っているお皿はほぼ100均の皿ばかりですが

100均のお皿って厚さもあってなかなか丈夫!なのでなかなか割れません(^^;)


お洒落さは無いですが、勿体ないので同じ皿ばかり使っています。

でも最近珍しくお皿が割れてしまったので、新たに買ったのがこのキャンドゥのお皿です。

このポン酢を入れている皿も色違い↓

bangohan201014-1.jpg

100均なのにデザインが可愛くて、北欧っぽさもあり気に入りました。

サイズの大きさも丁度使いやすいですし。

キャンドゥってあまり今まで行かなかったのですが

最近はダイソーやセリアよりもキャンドゥでお気に入りの商品を見つける事が多いです。


★北欧テイスト 2柄セット


こういう可愛いお皿は見ていると嬉しくなります。
価格的にもこの辺りなら手頃ですよね。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村