味付けはカレー粉のみのオムライス

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan201101.jpg

カレーオムライス
具だくさん味噌汁
茹でブロッコリー



まさかの17時の晩御飯。早過ぎでしょ?(^^;)

でも旦那はこのぐらいの時間が良いようです…。



鍋ばかりだと飽きてしまうので

今日は少し普通っぽく作ってみました。

でも塩分を減らすって難しい~!!

慣れればパターン化されるのかもしれませんが

今はどうすればよいのか試行錯誤しています。

まぁ、あまり気にし過ぎず、出来る範囲でやっていこうとは思っているんですけどね。



bangohan201101-1.jpg

牛肉を焼き(味付けなし)

ご飯玉ねぎ、人参、ピーマン、シイタケ、ニンニクカレー粉で炒めました。


その上に(味付けなし)を焼いたものを乗せて

ケチャップをかけて完成。


今までなら、牛肉は甘辛く炒め、

ご飯もカレー粉だけでなく、醤油やコンソメもプラスしていたんですけどね。


でもご飯はさすがにカレー粉だけだと味気無さ過ぎました(^^;)

次回はもう少し味をつけようと思います。

焼肉などは調理する時に味付けするより

食べる時にタレをつけて食べる方が減塩になりそうなので

今後もこれでいこうかと。





あと、味噌汁はダシを強めに取って、

味噌はほんの少し使っただけ。

bangohan201101-2.jpg

それも汁は少な目で具材ばかり(^^;)

具材:鶏だんご、豆腐、大根、人参、シイタケ、ワカメ、生姜

これは十分美味しかったです。

煮干し鯖節で出汁を取ったうえに

肉団子からのダシも出ますし、

さらに生姜もしっかり入れた事で

味噌を入れる前の段階で飲んでみても、「これでいいかも」と思える程

しっかり味がありました。



コメントでも色々とアドバイス頂き、

OSKごま健康麦茶が良いと教えて頂きました。


★OSKごま健康麦茶


価格の安さまで考えてアドバイス頂きありがとうございます。

また購入してみますね。


ネットでも色々調べると、お茶で血圧が下がる人が多いようですね。

人によって効果のあるお茶の種類は違うようですが

うちでもいろんなお茶を試そうと思います。





今日、11月1日は楽天市場でポイントアップの日ですよ~。

楽天市場 エントリーで全ショップポイント3倍!ワンダフルデー

リピート購入もポイントアップになっているので、

定期的に購入している日用品などはこの機会を利用して下さいね。






ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村