玄米生活のメリット、デメリット

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan201112.jpg

春雨サラダ
焼き鮭
高野豆腐の煮物
ポーチドエッグ
具だくさん味噌汁



今日はいつもより塩分高め。

普通の晩御飯です。

とはいえ、以前は塩鮭ばかり食べていましたが

生鮭に変えて、味噌汁も最近は汁は少な目、具だくさんを意識しています。

おかげでお腹いっぱいになりますが(^^;)

高野豆腐は一応作ったものの(私が好きなので)

旦那に出すと、食べていませんでした。

一応旦那なりに塩分が高そうなものを控えるようにしているようです。





あと、今日は作った春雨サラダ

bangohan201112-1.jpg

以前はマヨネーズと塩をしっかりきかせていたのですが

今回は

マヨネーズ少な目、ごま油、リンゴ酢、白ごま


を入れて、胡麻の風味を強めにしてみました。

塩がなくても食べやすくて良かったです。


写真は旦那用なので白米ですが

私の方は最近ずっと玄米を食べています。

玄米効果は何といってもお通じ改善!

ハッキリ効果を感じられるので、お通じに悩んでいる人には是非玄米を勧めたいですが

ただ、やっぱり胃に悪いんですよね…。

正確には消化が悪いだけなので

よく噛んだり、お粥にすれば良いと思うのですが。

私のような胃弱の人の場合、毎日玄米を食べていると胃がしんどくなってきます(-_-;)

私もお通じ改善と引き換えに、

最近徐々に胃の調子が下降気味…。

難しいですね。


★白米感覚で食べる玄米金芽ロウカット玄米

消化が良くて美味しい玄米!
カロリーオフでダイエットにも最適!
この玄米なら良いとこ取りで問題なしですね





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村