
今日は職場で、
楽天とアマゾンのどっちが好き?という話をしていました。
私はいつも書いているように断然、
楽天派です。
アマゾンが嫌な訳ではなくて、
楽天カードを持っているし、楽天モバイルを使っているし
楽天ポイントを使う為に楽天payを使ったり、
全て楽天を使っているので買い物も楽天に統一した方が
便利で分かりやすいかと思うのです。
なのでアマゾンで買い物するのは多くても年に1~2回とか。
って感じで、私のような主婦が結構多いのかな~?と今まで思っていました。
でも意外な事に、今日は話していると
奥さんも新しく入ったパートさんも
二人とも
アマゾン派らしいのです。
今日は話題になっていませんでしたが、
最近はpaypayで
yahoo派の人も多そうですね。
で、話を聞いていると、
アマゾンの良いところは
届くのが早いと言っていました。
確かに楽天市場では遅いショップもありますよね。
あと、奥さんは
楽天はポイントが複雑だから嫌いだと言っていました。
確かに~(^^;)
慣れれば大丈夫ですけどねー。
私は楽天市場の、家庭的な商品が豊富なところとか
それぞれのショップサイトが見やすいところとか、
やっぱり好きです。
ただ今回、
アマゾンでビッグセールが始まるので
今回ばかりはアマゾンが気になっているんです。
5日間のビッグセール!ブラックフライデー&サイバーマンデー11/27(金)9時スタート>>
それはなぜかと言うと
ずっと前から欲しいと思っているのが
Fire TV Stick。

新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
私はドラマを見るのが好きなので
ストレス解消の意味でも、時間がある時にちょこっと見れたらいいかな~と。
今年は外出自粛で
動画配信が話題ですし。
Fire TV Stickはアマゾンで買うのが一番お得だと思うし
さらにセール期間には安くなる事も多いので
今回も安くならないかな?と期待しています。
ちなみに少し価格を上げれば、
Fire TV Stick 4Kの方が買えますが
どちらにしてもリモコンの評判が良いので
古いタイプではなく、リモコン付きの商品を買うのが良さそうです。

Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
いつも楽天派の私ですが
明日からはしばらくアマゾンをチェックしようと思っています。
5日間のビッグセール!ブラックフライデー&サイバーマンデー11/27(金)9時スタート>>
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています