今更デパ地下デビューで美味しさにハマった!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日は息子と会ったのですが、

息子を駅まで見送った帰りに、久々にデパ地下に寄りました。

普段はデパ地下なんて滅多に行かないのですが(高いので)

旦那がついでに見て行きたいと言うので。


でも予想外に混雑していました。

コロナ禍でもこんなに混んでいるんですね…

祝日だったからかもしれません。


少し総菜売り場を見たのですが

あまりに高すぎてどれも手が出ません。

ポテトサラダ100gでも400円ぐらいだったりして

見ているうちに600円のお弁当が安く感じてきて

金銭感覚が違うな~と思いました。


それでも総菜売り場で上品そうな奥様達が

行列で並んでいる店も多くて

皆さん躊躇なくそんな高い総菜を次々と買っているので

この方達は普段こんな高価な総菜ばかり食べているのかと驚きました。





これでは私達に何も買えないわ…と思っていたのですが

セールで安くなっていたコロッケがあったので、

唯一それを買ってきました。

bangohan210223.jpg

5個で550円

コロッケと言えば普段スーパーでは5個300円程度で買っているので

この価格でもまだ私達にとっては高いのですが、

このコロッケは5個全部種類が違うのが気に入りました。

カニクリームや、メンチカツなど、5種類の味が楽しめるので良いですね。


で、帰宅後に晩御飯にして食べたのですが…

すっごく美味しかったです!!!

え~?デパ地下のコロッケってこんなに美味しいの!?と衝撃なぐらい美味しかった。


コロッケなんてスーパーとさほど大差ないと思っていましたが

全く別物です。

私は普通のポテトコロッケを食べたのですが

食べた瞬間から風味が全く違い、噛めば噛むほどその美味しさに驚きました。

材料の違いでしょうか。

ポテトの香りとかひき肉の旨味とか、しっかり感じられました。

これで1個あたり50円程度の差か…と思うと

デパ地下で買ってもいいかな…と思ってしまいます。


ただ今日はセール価格でしたが、普段はこの値段ではないと思うので残念ですが。

でもデパ地下に頻繁に行きたくなるおばちゃん達の気持ちが分かりました。

また食べたい。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村