
体調が崩れてから、体が異常に乾燥します。
年齢とともに水分が不足していくのは当然で
今までも手や足はカサカサでしたが、
今はそんなレベルじゃない程のガサガサなのです。
夜にはたっぷり
化粧水とクリーム、さらに
ワセリンをベッタリ塗っています。
化粧水は勿体ないですが、あまりにガサガサで
クリームの前にまず水分が必要な気がしたので。
でもほとんど効果がなくて、ガサガサが治らず…。
あと、もっと困るのが
喉が乾燥し過ぎて痛くなってくるのです。
真冬にもっと暖房を使っていた時でも
ここまで酷くならなかったのに、急になぜか分かりません。
今までは濡れたタオルや洗濯物を部屋に吊って加湿していましたが
今は暖房を使っていないので、洗濯物は乾かないのに
体は乾燥を感じる…という状況なのです。
それで私もいよいよ
加湿器をネットでポチリました。
この一週間ずっと悩んでどれにするか迷い続けていましたが、
結局一番評判の良い商品にしました。
購入したのはこちら。
★象印マホービン スチーム式加湿器 加湿量480ml
高いですよね~(-_-;)
もうどれ程悩んだ事か。
それもこれは本来の価格より値上がりした価格なので
余計に買うのが悔しくなってしまいます。
でも
昨年からずっと加湿器は売れ続けて店頭では在庫がない状況でで
ネットでも価格は通常の倍以上になったりしています。
昨年末に実家の母親に別の機種を買った時もやはり高かったです。
ちなみに実家のはこれ↓
★[山善] スチーム式 加湿器
山善の商品の方が安いので、最初は山善の加湿器にするつもりでした。
でも、色々調べているうちに、
象印は加湿力を調整出来たり、タイマー機能があったりします。
価格差を考えると微妙なところですが
評判の良さと機能面で、結局象印の加湿器を買う事にしました。
少し前の私なら勿体なくて買わなかった気がしますが
今は病院代を考えると、健康に関する商品にお金をかけるのは仕方がないと思うようになっています。
それでも痛いですけどね(-_-;)
これで少しは乾燥が改善されれば良いですが。
アマゾンでは
4月24日(土)から、
63時間のタイムセール祭りが始まります!
Amazon タイムセール祭り 63時間のビッグセール >>
ポイントアップキャンペーンも同時開催なので、
上手く利用してみて下さいね。
私は楽天派ですが、
家電などはアマゾンの方が安い事も多いのでアマゾンも時々利用します。
楽天よりも届くのが早くていつも驚きます。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています