きび砂糖も体を冷やす!甜菜糖デビューしました

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan210618.jpg

鮭の塩焼き
筑前煮
ポテトサラダ



和食の定番のような晩御飯。

周囲の人からも色々腰痛についてアドバイス頂き

とにかく体を温める事を意識しています。

夏だからといって油断すると体が冷えて腰痛も悪化…。


で、今日は普通の和食なのですがいつもと違います。

砂糖を変えました。

私は中途半端な健康志向で、

日頃から部分的に健康なものを取り入れたりします。

部分的に…ってとこが中途半端なんですけどね(^^;)


砂糖にしても、上白糖はこの30年使っていません。

いつも使っているのはこの「きび砂糖」



上白糖より三温糖より

健康に良いと思って使い続けてきました。

本当は甜菜糖が一番良いと聞いた事はあるのですが

甜菜糖って高価ですよね…。

そこで間をとってきび砂糖。





でもここ最近体の冷えについて調べていると

きび砂糖も結局体を冷やすらしい…今まで知らなかった!

というか中途半端な私はそこまで調べようともしなかった…。

きび砂糖も暖かい地方で作られますから

体を冷やすのは考えてみれば分かる事。何で何も考えず使っていたんだろう~悔しい。


体を温めるには、やっぱり甜菜糖しかないようで

ここは健康の為に仕方がない!と思い

甜菜糖を買ってきました

それで今日の晩御飯から、甜菜糖を使って作りました。

心なしか甘みも穏やかで温まる気が…(←気分ですぐ影響される人)


で、私はスーパーで買ったのですが

今ネットで見ると、さすがネットは安いですね。



私は↑これと全く同じ商品を買いましたが

スーパーでは500円もしました。

ネットで買えばきび砂糖と同じぐらいの価格で買える!

今後はネットでまとめ買いしようかな…と思ったりしています。


使う砂糖を変えたからといって

劇的な変化はないかもしれないですが

可能な範囲で健康に良い事は取り入れていこうと思います。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村