久々に餃子を手作り。焦げ付くフライパンで四苦八苦
今日の晩御飯。

餃子
カボチャとピーマンのオリーブオイル炒め
ハンバーグ(冷凍)
豆腐とワカメの味噌汁
ハンバーグは旦那のみ。
足りないと言われそうだったので。
今日はかなり久しぶりに手作り餃子を作りました。
最近はずっと冷凍餃子ばかり。
ぶっちゃけ冷凍でも十分美味しい…っていうか冷凍の方が美味しい!?って思いますし(^^;)
何より簡単ですからね。
でも冷蔵庫に白ネギ、ニラ、ニンニクがあり
冷凍には以前千切りにしておいた冷凍キャベツもあり…
⇒キャベツ一玉を丸ごと千切り冷凍。無駄にせず新鮮に使い切る!
この材料で思いつくのが餃子ぐらいしかなく、
豚ミンチと皮を買ってきて作りました。

材料:豚ミンチ、白ネギ、ニラ、キャベツ、ニンニク、ショウガ
手作りするのがかなり久々過ぎて、
水を入れたり蓋を取るタイミングとかすっかり忘れてしまい適当…(^^;)
その上、今使っているフライパンが劣化していて
かなり焦げ付くのです!!
焼く前から危険を感じつつ
油を念入りにひいて焼いたのですが
やっぱり焦げ付きやすくて(涙)
何とか四苦八苦しながら出来ました。
でも味はやっぱり手作りはいいな~、優しい自然な味だな~と感じて
美味しかったです。
手作りも冷凍もそれぞれの良さがありますよね。
とりあえず…フライパンを買い替えたい…。
楽天市場ではお買い物マラソン開催中!
エントリー必須
さらに明日9月20日は0の付く日なのでポイント5倍!
こちらもエントリー必須
★黒餃子48個本餃子48個!合計96個!約16人前!

年連続中華総菜・点心部門グルメ大賞受賞!
大人気の売れ筋餃子
★ちこり村 田舎の 手づくり おせち 【人気2品増量】 二段重 3〜4人前

売れています!
このおせち、自然でとても美味しそうですよね。
★血色マスク 20枚 立体マスク

これ何で売れてるんだろ?と思ったら
立体なんですね~
メイクがつきにくくて良さそう!

応援クリックして頂けると励みになります



