
今日の晩御飯。
お好み焼き。
昨日は
焼きそばで、今日は
お好み焼き。
私は結構この二つを二日続けてで作る事が多いです。
同じような味で、キャベツと豚肉を使うところも同じですが
それぞれ別物として美味しいのが良いところ。
我が家にしては今日のお好み焼きの具材は豪華です。
材料:豚肉・キャベツ・山芋・海老天かす・卵・小麦粉・餅・コーン・チーズ・紅ショウガ・あおさ・鰹節・ソース・マヨネーズいつもより具材多め。
これは焼きあがったところですが↓

上に
チーズをのせて蓋をしてトロトロに。
とろけるチーズじゃなくて、普通のスライスチーズですよ。
でも熱でこんなにトロ~リします。
あと、珍しく入れたのは
お餅。

ふとテーブルの上を見たら、なぜかあった切り餅(^^;)
多分旦那が買ってきたのか、姉が持ってきてくれたのか…
それを使ってしまえ~!って事で
切り餅を一口大にカットして混ぜて焼きました。
お好み焼きに餅を入れるとかなり腹持ちがいいです。
私はお腹いっぱいになるのであまり好きではないのですが
旦那はお餅を入れると大喜び。
今日はこんな具材多めのお好み焼きを作ったのですが
私自身は胃の調子が悪くて…(涙)
結局半分も食べられませんでした。
旦那は私が残した分もしっかり食べて、1.5枚!
本当に胃が丈夫みたいで羨ましいわ…。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています