冷凍パンが外はカリッ、中はフワッと焼ける方法

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan211030-1.jpg

ミートソースパスタ
食パン(オリーブオイル焼き)



以前はよくパスタばかり食べていたのですが

ここ最近は作っていなかったので久しぶりです。


bangohan211030.jpg

旦那はたっぷりパスタ200g。

さらにパンも食べてもまだ足りないぐらいで、

年々食欲が凄いです…。






そして今日は焼いたこの食パン

一週間ぐらい前に購入して冷凍していたものですが、

その冷凍する時、テレビで見た方法で冷凍してみました。


まず包丁で両脇に切れ目を入れて。

bangohan211030-2.jpg

テレビでは切れ目はこれだけだったのですが

私は試しに中心部分にも×印に切れ目を入れてみました。

bangohan211030-3.jpg

|×| ←こんな感じです。

で、そのままアルミホイルに包んで冷凍

bangohan211030-4.jpg

食べる時はこれをこのアルミホイルのままオーブントースターで焼きます。

テレビでは、これで焼ければ完成だったのですが

私は最初にアルミホイルのまま焼き、

ある程度解凍されたところでアルミホイルを外して

オリーブオイルと塩をかけて味付け。

そしてまたオーブントースターで焦げ目がつくまで焼きました。


この方法の良いところは、中の水分が保たれて

外はカリッ、中はしっとりふわ、って感じになります


冷凍のパンって、水分が飛び過ぎて

焼くとパサパサになる事がありますからね~。

オリーブオイルもいい感じでジューシーになり、すごく美味しいです。

最初に包丁を入れる事で熱が通りやすいし、次回もこの方法で冷凍したいと思います。



★ボローニャパン 3斤× 2本セット

大人気!デニッシュ食パン


★あんじゅの食パン 1.5斤×2

行列が出来る超人気店!





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村