ボーナスがあるのが当たり前の人達

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan211211.jpg

今日は整骨院に行ってきたのですが

それが結構今の私の腰には重労働でして…(^^;)

なにせ原付で二往復ですから、腰痛の日には厳しかったです。


予約と受診で二往復。それだけの価値があるのかまだ分からないけど


治療してもらい帰宅後、

疲れて腰が重くて、結局また手抜き晩御飯。

冷凍餃子を焼いてポテトサラダと味噌汁を作っただけ。

これだけでも作り終わった後にはしんどくて寝転んでしまいました。

治療に行く為に疲れるって…意味あるの~?って気がしますけどね(^^;)


こんな調子では来週の仕事に響いてしまうので

何とか明日は腰を動かさずにじっと安静にしていたいと思います。





さっき、他の方のブログをふと見たのですが

ボーナスの事が書かれていました。

旦那のボーナスが嬉しい!って話題です。

何に使おうかな?って話題です。


そういう方は、ボーナスが無い人達もいるって事は想像も出来ないでしょうね。

以前のパート先でも、

「旦那にボーナスが無いってあり得ないわ~」と何度も言われました。


ボーナスがあるのが当たり前っていいですねぇ…

羨ましいっていうか、もはや別世界の話だわ。

私にも旦那にもボーナスなんて無いですし

この先も何かしら仕事を続けていたとしてもきっと今のような派遣やパートレベル。

きっと一生ボーナスを貰う事はないでしょう。


この時期は他の方のブログを見ないようにした方が

精神衛生上良さそうです。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村