
今日は友達と会ったので
一緒に
「大阪王将」で食事をしました。
皆さんご存知だと思いますが
王将には、
「餃子の王将」と「大阪王将」の二つがありますよね。
大阪王将は餃子の王将から
のれん分けする形で営業が始まったのですが
これが意外と食べてみると味が全然違うんですよねー。
皆さんどちらが好みでしょう?
私は子供の頃から、
「餃子の王将」の方に行く事が多かったです。
「大阪王将」に行ったのは大人になってからで
最近は
冷凍食品で「大阪王将」の商品を買う事が多いですね。
で、今回行ったのは「大阪王将」。
ただ友達と会うには丁度良い距離にあったからですが。
そして久しぶりに食べた大阪王将の天津飯。

以前食べた時にはそこまで思いませんでしたが
今回食べてみて、卵のボリュームに圧倒されてしまいました(^^;)
こんなに多かった?
私は同時に餃子も頼んでしまったので
結局天津飯の卵を少し残してしまう結果に…。
年齢のせいで多く食べれなくなってきたのかな。
今日食べてみて、改めて天津飯は餃子の王将の方が好みだと思いました。
大阪王将も美味しいんですよ!
ふわとろ~なので、そういうのが好みの方はこちらの方が好きでしょう。
でもおばちゃんになると、普通のシンプルで卵少な目でいいです。
餃子も全く味が違うと思いますが
これはどちらも甲乙つけがたい。それぞれの美味しさがあるので
両方食べたくなります(^^;)
★餃子ぎょうざ大阪王将裏ミラクルセット
冷凍食品なら大阪王将が便利!
楽天市場ではお買い物マラソン開催中!
エントリー必須さらに1月10日は0の付く日なのでポイント5倍!
こちらもエントリー必須★4種ナッツ 850g ミックスナッツ 無塩 有塩が選べる 
私は絶対にこれでお通じが良くなるので
今では毎日やめられません!
★ななつのしあわせミックスナッツチョコレート
買い回りに最適♪
★血色マスク 立体マスク 20枚 or 不織布マスク 50枚 +1枚 
1/11迄クーポンで最大1箱176円
我が家でも使っていますが、確かに立体は息がしやすい!
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています