このレースカーテンの長さ、許容範囲?

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan220121-1.jpg

今日はリンガーハットのちゃんぽんです!

もの凄く簡単に一瞬で出来てしまうから楽です。


220121.jpg

全て材料を入れて茹で時間が2分程度なので

下手したらインスタントラーメンを作るより早くて楽かもしれませんね。

野菜もたくさん入ってるので

インスタント食品を食べているという罪悪感が薄れます(^^;)

今日も寒かったので、こういう温かい食べ物をすぐ食べられるのは嬉しい。


【冷凍】【具材付】リンガーハット長崎ちゃんぽん4食(送料別)






それで、今日はかなり簡単に晩御飯が済んでしまったので

やっと放置していたカーテンを縫いました。

手縫いにするか悩みましたが、昨夜ミシンをクローゼットから出してきました。

でも縫う音が近所迷惑かと思いまた保留。


それで先ほど、やっとミシンで裾上げしました。

bangohan220121-2.jpg

赤い矢印部分が裾を下ろして長くした部分です。

これだけ長くなったら大丈夫だろ~と思って吊るしてみたのですが…

bangohan220121-3.jpg

やっぱりまだ短い(涙)

分かりますかね?

黒いサッシの部分には届かず

ガラス部分も3cmぐらい隙間が開いてしまいます(-_-;)


でもこれぐらいなら許容範囲じゃないですか?

足りなければ裾にレースなどを縫い付けようかと思っていたのですが

面倒だし、レースを買うお金も勿体ない。


って事で、このままの長さで使ってみようと思います!

見た目はやや不格好ですけど。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村