ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ節約・貯蓄ランキング



「その日暮らし」の過去記事はこちら


ダイソーのレジ仕事はなくなった?品出しの仕事をやってみたいけど





今日の晩御飯。

bangohan220131.jpg

鮭の塩焼き
ゴボウサラダ
湯豆腐と温野菜
豆腐とワカメの味噌汁
モヤシの卵炒め
(昨日の残り)


今日も腰やらお尻やら痛くて

全く晩御飯を作る気になれなかったのですが

健康の為にササッと簡単に和食晩御飯を作りました。

別のブログでも書きましたが

病院の先生からも、座りっ放しもダメ、立ちっ放しもダメ、痛いのに無理してはダメと言われて

どうすりゃいいの~?って感じです(-_-;)

キッチンに立ちっ放しになるとすぐ痛くなるので

いかに早く手抜きで作れるかが勝負です(-_-;)









今日は病院に行った帰り、

欲しいものがあったのでダイソーに寄ったのですが、

店員さんがずっと中腰で品出しをされていました。


中腰なところに目がいってしまう所が、

いかに私が日々腰の事で頭がいっぱいなのかを物語っています(^^;)


年齢は40代ぐらいかなー。

私よりは若そうでしたが、それでもよくあんな中腰の姿勢でいられるな~と感心しました。

品出しって簡単そうに見えて

しゃがむ姿勢だったり、中腰だったり、

私ならすぐにギックリ腰になってしまいそうな辛い姿勢が多そうです。


そう言えばダイソーは最近セルフレジに変わりましたが

レジの店員さんの人員が削減されたという事ですよね?

一応一人だけ近くに立って見ている人はいますけど

今はダイソーで働いても、レジをする事はなくて

ほとんどが品出しメインって事になるのかしら?


黙々と出来そうだし、品出しなら年齢問わず出来そうなのでやってみたい仕事ですが

この腰ではとても無理…。

今からまたストレッチを頑張ります…。







ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ節約・貯蓄ランキング

関連記事