
今日の晩御飯。

私は胃が不調なのでお粥だけ。
旦那用にウインナーを焼きました。
旦那はウインナーの焼き方ごときにもうるさくて(-_-;)
今まで私は普通にフライパンでそのまま焼いていたのですが、
今日もこのウインナーを焼こうとしたら横から
「茹でてから焼け」と言われました(-_-;)
最初にフライパンに少し湯を入れて茹で、
その水分が無くなったらそのまま焼くとプリプリになり美味しいようです。
って当たり前?皆さんそうしているのかしら?
とにかくうちの旦那は家事を何もしない人なのに
偏食で食べる事にはうるさいです。
ポン酢やマヨネーズでも時々違うメーカーを買うと
絶対使わないですし。
こんな面倒臭い人、介護される側になったら大迷惑だわ。
あ~、気付けばもうすぐ確定申告の期限ですね。
昨年は一ヶ月延長で良かったのに…。
まだ全く手を付けていません。
といっても事業をしている訳ではないので簡単だと思いますが
やるまでは億劫なんですよね。
そもそもネットでのやり方を忘れてしまって…
毎年やりながら「あ~そうだった」と思い出す感じです。
とりあえず期限に遅れないように、そろそろ手を付けようと思います!
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています