納得出来ない時間指定の不在通知

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan220227.jpg

ヒジキの煮物
高野豆腐の煮物
鶏モモ肉の塩炒め
ちりめんじゃこ



その他残り物も適当に。

昨日に引き続き、旦那の食欲が無いので

あっさりしたものを少しだけ作り置きしておきました。

食べられるものを食べられるだけ食べろ…って事で。

旦那の胃が不調過ぎて、今はまだ私の方がましかもしれません。


ところで先日(金曜日)に、急ぎで欲しいものがあったので

楽天市場で注文しました。

あす楽だったので、土曜日に届く予定。

それで一応、18時以降の時間指定にしておいたんです。


私は整骨院などに出掛けるかもしれないし

もし留守中に荷物が届くと姑がうるさいので

私が確実にいる時間に指定しておきました。





で、土曜日の夕方、17時半頃に少し旦那の実家の方に行っていたんです。

でもちゃんと荷物が届く事は覚えていたので

ギリギリ18時に走って家まで戻ってきました。


そしたら…既に不在通知の紙がポストに入っていました。

何で~??と思って

その不在通知を入れた時間を見ると…

17時50分!!

指定した時間より早いやろ!!

それなのに不在扱いされるなんて~!!!


速攻で担当者の携帯に直接電話をしました。

まだすぐ近くにいると思ったからです。

なのに電話にも出ませんでした…(-_-;)


営業所に連絡すれば何とかなったかもしれませんが

どうしてもその日のうちに必要な訳でも無かったので

結局今日、日曜日に再配達してもらいました。


それにしてもちょっと納得いきません。

配達の担当者が早く帰りたかったんですかね?

普通ならクレーム扱いされても仕方ない出来事だと思いますけど。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村