
連日書いている「犬のトイレ問題」
昨日はもう一つのブログにも書きましたが…
⇒犯人探しは自分の居心地を悪くするかも? ダイソーの木酢
それで今日の仕事の帰り、ダイソーに寄ってこんなものを買ってきました。

コメントでダイソーの忌避剤が良いとアドバイスを頂いたのですが
お勧め頂いた同じ商品は無かったので
この
木酢を買ってみました。
液体の木酢液は試した事がある
木酢といえば、最初に犬が玄関にトイレをしていると気付いた頃、
木酢液を使った事がありました。
土壌改良 植物活性に トヨチュー 熟成 木酢原液 1.5L
夏のゴキ対策や虫よけの為に以前買った事があって
それが残っていたんです。
この木酢液をトイレをされる場所にスプレーしたりしたのですが
液体なので時間が経てば乾燥してしまうし
木酢の臭いも半減…。
自腹を切る虚しさ
数日試したのですが、結局犬にトイレをされてしまって効果はありませんでした。
ケチらずに木酢液をザブザブと流しかけるぐらい
たっぷり使えば違うかもしれませんが。
木酢液って結構高いので大量に使う気になれません。
っていうか、他人の犬のトイレ対策の為に
木酢液やらセンサーライトやら、どうしてこっちが出費しないといけないのよ?と
腹立たしくもなってきます。
貼り紙を作る為に、ラミネートフィルムやステッカーシールなども買いましたし(-_-;)
粒状の木酢に期待!
これ以上あれこれ買っても意味がないなら
もう諦めるしかないかな…と思っていたのですが
今回のダイソーも木酢は110円で
粒状なので液体の木酢よりもコスパは良さそうかなーと思い買ってみました。
それで周辺の土の部分に撒いてみたのですが
結構臭いが強い!!
袋を開けた瞬間、「うぅ!」と引いてしまうぐらい
ちょっと強めの臭いです。
これは…効果があるかも!?
これならご近所さんにも撒いている事がバレづらいですし
大袈裟にクレームしている印象はないのも良いです。
ちなみにヘビにも効果があるようで一石二鳥。
うちの周辺は時々ヘビも出るので(^^;)
これで犬のトイレ問題から解放される事を願います。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています