新しい眼鏡を作ったものの度数が合わず…老眼に悩む

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan220326.jpg

今日はかなーり久しぶりに

麻婆豆腐を手作りしました。

豆腐を入れるだけで出来るインスタントは時々使う事はあるのですが

手作りは久しぶりです。


でも食べてみるとやっぱり違う!美味しい~!

作ってみると大した手間もないしすぐ出来るのに

何で頻繁に作らなかったんだろう?って思うぐらい、また食べたくなりました。





新しい眼鏡が届く



今日は先日作った眼鏡を受け取りに行ってきました。


⇒3本セットで1万円のお得な眼鏡が身の丈の合っています


3本セットで10,000円程度の安い眼鏡なのですが

今まで使っていた眼鏡が古過ぎたので、新しい眼鏡が嬉しいです。


それで、近視用と老眼用に分けて作ったのですが

家に戻ってきてパソコンの前で老眼用をつけてみると…

いまいち見づらいです(涙)


近視用は普段使いに丁度度数が良い感じなのですが

老眼用がどうも使いづらいんです。

老眼がどんどん進行して変化しているので

以前作ったものとは度数が違います。

ちゃんと眼科で測定してもらったのですが

検査の時には手元に雑誌を持って度数を決めました。






老眼の度数が難しい


でも自宅のパソコンでいざ使ってみると

度数が合っていないようです。

近視の度数を合わせるのは簡単ですが、老眼って難しくないですか?


度数が強過ぎても眩暈がして気分が悪くなるし

弱過ぎると見えづらいし。私だけでしょうか。


幸い、3ヶ月以内なら購入した眼鏡屋さんでレンズを交換してくれるらしいので

お願いしようと思うのですが、

まず職場で使ってみて考えたいと思います。

パソコンが変わればまた使い心地が違うかもしれないので。

昔母親が何度も眼鏡を作り直していたのですが

私も同じ事になりそうです。







楽天市場ではお買い物マラソン開催中!


↑エントリー必須



8年連続楽天グルメ大賞受賞 チーズ 無添加 こだわる大人の配合S-1 ゴーダ 50% + サムソー50%の贅沢配合

大人気の売れ筋チーズ!



令和3年産 あきたこまち家計お助け米 10kg(5kg×2袋)

毎日食べるものをポイントとお手頃価格でお得に!



訳あり レア割れチョコ 送料無料

半額!期間限定★クーポンで50%OFF!





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村