
壊れかけたパソコン
私が使っているパソコン…。

こんな状態でまだ使っています(^^;)
ノートパソコンですが、
キーボードの部分と画面の部分が外れかけていて
さらに画面は裏面が割れている状態…。
こんな状態だけど、まだ何とか動いてるのが凄いです(^^;)
もうダメだ~買い替えるしかない~と
何年も前から何度も言い続けているのですが
そう言いつつも何とかかんとか動いてくれるので
まだ使えるしな…と、今まで使ってきました。
一時期はフリーズしたり、電源が入らなかったりと
不具合が多かったのですが、最近になりなぜか動きが落ち着いています(笑)
さすがに買い替えるべき?
でもね、ノートパソコンなのに持ち運びが出来ないんです。
ちょっと動かそうとすると、さらにどこかしらのネジが外れそうになるので
下手に触れません。
それどころか、ノートパソコンなのに折り畳めません(^^;)
折り畳むとバキッと割れそうになるので
このまま立てて置きっ放し…。
電源の充電も出来なくなったので、ずっと電源コードは挿しっ放しですし。
もうさすがにここまで使ったら買い替え時を過ぎてるな~
元は取ったな~と思うのですが、
なにせ春は出費が重なりますしね…。
中古か新品か。ノートかデスクトップか。
中古のパソコンも検討しているのですが
無知なものだから中古って余計に選ぶのが難しそうで…悩んでいます。
思い切って新品を買うか。
で、新品を見ていると、
やっぱり値段相応で、性能が良さそうなのはそれなりに高いですし
お手頃価格は中途半端かな~と思ったりしますし。
って、今のこのボロボロのパソコンに比べればどれでも良く感じるでしょうけど。
それと、とにかく老眼とか首肩の疲れが酷いので
本当はデスクトップの方が体に良さそうだと思うんです。
それにデスクトップの方が安い?
ただ…置き場所が無い…
悩みますわ~。
こうしてまた何ヶ月も過ぎそう(^^;)
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています