
今日の晩御飯
塩サバの焼き物
筑前煮
きつねそば旦那の腸がずっと悪いままなので
出来るだけ和食。
ですがこのメニューでも旦那は脂っぽく感じるようで
もっとあっさりしたものが良いようです。
これ以上あっさりって…湯豆腐か?
多分、過敏性腸症候群じゃないかな~って言ってるんですけど。
本当は腸カメラをした方がいいですが
昔から旦那は過敏性腸症候群でよく下痢を繰り返してるんです。
ただ今回はなかなか治らないみたい。
それで旦那に合わせて、あまりお腹が緩くならないような晩御飯にすると
私の方が便秘になるんですよね(-_-;)
夫婦で体質が逆なので難しい…
低フォドマップ食が良いらしい
ネットで調べると、過敏性腸症候群の人には低フォドマップ食が良いらしいですが
高フォドマップな食材とは…
パン、納豆、ごぼう、きな粉、さつまいも、玉ねぎ、ヨーグルト、はちみつ…
いつも食べているものばかり。
特に私はお通じが悪い時に食べる食材が多いです。
面倒だからやっぱり毎日水炊きとか食べておくのが無難かな。
現在、無印良品では
「無印良品週間」実施中ですが、店舗等で購入すれば10%オフ。
だけど
買い回りと5の付く日を利用すれば楽天市場の無印良品を購入する方がポイントアップでお得です!
↑楽天市場の無印良品はこちらから。
楽天市場ではお買い物マラソン開催中!
↑エントリー必須さらに4月25日は5の付く日でポイント5倍!
↑こちらもエントリー必須
4種ナッツ 850g ミックスナッツ 無塩 有塩が選べる 
クーポンで1,499円!
私もこれ買います♪
三陸カキフライ 600g(20粒入)
クーポン利用で50%OFF!
ブラ紐隠しインナー タンクトップ
クーポン利用&3枚以上購入で1枚1090円!
売れています♪
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています