
素朴で美味しいミレービスケット
久しぶりに買ったおやつ。
ミレービスケット。
以前もこのブログで書きましたが、
私はある時にこのお菓子の存在を知り、すっかりハマっていた時期があります。
⇒癖になる懐かしい味、まじめなお菓子ミレービスケット⇒今度はミレービスケット「はちみつバター風味」
独特の風味で口の中に広がる旨味。
味に深みがあって、他のビスケットとは違うんですよね~
「ミレービスケット」として売られている商品はいくつかあって
どうやら加工元が違うらしい。ミレービスケットの加工者はいろいろ
私が今回買ってみたのがこちら。
愛知県の三ツ矢製菓のミレービスケット。
以前よく購入していたのは、
高知県の野村煎豆加工店が販売しているミレービスケットでした↓

ミレービスケットは愛知県が発祥
私、ミレービスケットといえば
高知県のご当地お菓子だと思っていたんです。
野村煎豆加工店のミレービスケットが一番有名ですから。
でも最近調べてみると
実はミレービスケット発祥の地は愛知県のようです。愛知県の三ツ矢製菓が元となるミレー生地を各社に納品し
それをそれぞれの味付けで加工して販売されているとの事。
今ではすっかり高知県のお菓子っていうイメージが強いですけどね~あのキャラクターのミレーちゃんも含めて
これぞミレービスケット!みたいな。
三ツ矢製菓と野村煎豆加工店どっちが美味しい?
で、今回は高知県の三ツ矢製菓のミレービスケットを食べてみました。

美味しいです。
ちょっとここ最近は野村煎豆加工店のミレービスケットを食べていないので
微妙な味の比較というは難しいのですが…
パッと食べた印象では野村煎豆加工店のミレービスケットと同じような感じ。
でも個人的には野村煎豆加工店のミレービスケットの方が好きです。何と言うか、野村煎豆加工店の方が味にメリハリがある気がします。
塩味といい、口に広がる香りといい。
三ツ矢製菓の方が少しまろやかな感じかな。
どちらにしても
ミレービスケットは最小限の材料でこんなに美味しく出来るんだ!と
感動する健康おやつ。
長年愛されているのも納得です。
まじめミレービスケット 130g×20入り 高知 ミレー
これぞ定番!
野村煎豆加工店のミレービスケット♪
三ツ矢製菓 ビスくん 18g 30入 箱売 
マツコの知らない世界で紹介!
ミレービスケットを細長くした味♪
三ツ矢製菓の超ロングセラー
楽天市場ではお買い物マラソン開催中!
↑エントリー必須さらに5月25日は5のつく日でポイント5倍!
↑こちらもエントリー必須奇跡の一粒「すっぴん」餃子100個 絶品タレなし 約1.8kg!約16人前 もつ鍋トッピング
40%ポイントバック!5/27 9:59まで
選べる5枚プレミアムピザセット
20%ポイントバック!5/27 09:59まで
選べる 8個セット お試し ベルギーワッフル 神戸ワッフル
20%ポイントバック! 5/31 9:59まで
買い回りに最適♪
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています