ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ節約・貯蓄ランキング



「その日暮らし」の過去記事はこちら


梅雨で助かる事、困る事|過敏性腸症候群は体質だから仕方がない?





今日の晩御飯



今日は仕事の帰りに舅の薬を病院に受け取りに行ってきたので

帰宅が遅くなってしまいました。

雨の中の寄り道は疲れます。家に着いた時点でぐったり。


それで適当に急いで作った晩御飯。

bangohan220614.jpg

鶏のささ身と茄子の梅肉炒め

うちの家は梅干し好きなので、

梅肉で味付けすれば何でも満足です(^^;)

梅肉を入れて、少しポン酢で味付けするだけ。

どんな具材でもこれでOKなので楽ちんです。


bangohan220614-1.jpg

あとは冷凍にホッケの開きがあったので焼きました。

野菜不足の晩御飯…(-_-;)


でも旦那に、「野菜は要らん」と最近特に言われます。

大腸内視鏡検査を終えた旦那ですが

まだ下痢が続いたりしているようです。

過敏性腸症候群なんでしょうね。

医師からも「体質だから仕方がない」と言われたようです。

それで旦那が「野菜を食べたら余計に酷くなるから野菜のおかずは要らん」と言われます。

本当に関係あるのでしょうか?

どっちかと言うと、毎日お酒をガブガブ飲んでいる方に問題があると思うのですが。









梅雨で助かる事と困る事



梅雨に入って嬉しい事は、

近所の犬のトイレ問題が少しは無くなる事。

というより、雨で流されて気付いていないだけかもしれませんけど(-_-;)

雨の日はとりあえず玄関にトイレの跡がある事はないので

臭いも消えるので、犬のトイレの件だけは

このままずっと雨ならいいのにな~と思います


それにしても犬のトイレ問題…完全に解決する日は無さそうだわ(-_-;)


それから、梅雨で今困っているのが

花の鉢植えの置き場所。

少し前にも書きましたが、最近近所の人がよく花の苗をくれるんです。

挿し芽をして増やた分らしいですが、たくさんあるらしくて。

最初は私もすごく嬉しくて、

自分ではなかなか花を買う余裕がないので有難かったのですが…


そのうち次々と苗を貰うようになり

その分、鉢も買わなきゃいけないし困ってきました。

さらに長雨にさらし続けると花が傷んできたので

ネットで調べると「軒下に移動するように」と書かれているのですが

丁度良い軒下がありません。

どこに置いても結局雨に濡れてしまって…

家に花があるのは嬉しいですが、これ以上増えるのも困りものです。







ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ節約・貯蓄ランキング

関連記事