野菜が安くなってきた?喜んだのもつかの間…消えた野菜に自己嫌悪

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯


bangohan220628.jpg

牛肉と野菜の甘辛炒め
スクランブルエッグと茹でブロッコリー
キュウリのピクルス
鶏肉と根菜の煮物
(残り物)


今日は仕事帰りに買い物に行ったら

野菜が安かったです!


買った野菜↓
bangohan220628-2.jpg

bangohan220628-1.jpg


茄子は姑にあげてしまったので写真に無いですが

全体的に安い…っていうか、以前の価格に戻った感じでした

たまたま今だけかもしれませんが、

どうやら今、世の中で野菜が安くなっているらしいですね。


この暑さで野菜の成長が早くて

供給量が増えているらしい。


でも高騰の代表、玉ねぎばかりは安くなっていないかと思ったら

3玉197円。十分普通の価格じゃないですか?

bangohan220628-3.jpg

サイズもまずまず普通だし。

このまま野菜の価格が落ち着いてくれるといいんですけどね~。





消えた野菜があと一つ


ところで…

今日の買い物で、もう一つ野菜を買ったんです。

それはシメジ。

ちゃんとレシートにも印字されていました。


それなのに、家に帰ってきてから袋を見たら…無いんです!

私の記憶では、絶対に買い物カゴから袋に入れた覚えがあります。

カゴに忘れてきた…って事はありません。

それなのに何で無いの~?と

あちこち探しました。

玄関で落としたかな?とか、無意識に冷蔵庫に入れたかな?とか…

ボケているのでうっかり冷凍室にあった…って事も有り得るかも。

でもやっぱり無いんです(-_-;)


原付で帰って来る時、足元に袋を置いて運転してきたので

転げ落ちた可能性を考えましたけど

しっかり袋は結んでいたんですよ。

何ででしょう~?


私の記憶違いか、どこか思いもよらない所で落としたか…

日々こういううっかりミスが増えていきます(-_-;)

折角、野菜が安くなっていたと喜んでも、こうして一つ失くしてしまったら意味がないですよね(^^;)



楽天市場では、6月29日からの2日間限定で、サプライズデーが開催されます!

ダイソンの人気商品がセール価格!

エントリー&購入でポイント3倍!


キャンペーンサイトはこちらから >>





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村