6月の家計簿の食費と、楽天モバイルの利用料にショック

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




6月分の家計簿をつけて



少し遅れてしまいましたが、6月分の家計簿をつけました。

私は家計簿をつけるのが嫌いです。

どんどん貯まっていく方なら家計簿も楽しいかもしれませんが

貧乏を実感するだけの家計簿は苦痛…。

つい現実から目をそらしたくて、家計簿をつけていない期間も長かったです。

でも最近は真面目に家計簿をつけて

どれだけ使っているかをしっかり把握するようにしています。


それで昨日、6月分の家計簿をつけてみたら

ついに食費が月3万円を超えてしまいました。

今まで何とか2万円台に抑えていたのに~!

夫婦二人暮らしで、さらに旦那の親もほぼ毎日来て

何かしら食べたりするのを考えると

3万円でも少ないぐらいなのかもしれませんが

やっぱり悔しいです。

これも以前より少しずつ食材が上がっている結果でしょうか。






楽天モバイルの利用料


そして何よりショックだったのが

スマホの利用料が月2.000円を超えてしまった事!!

これは明らかに自業自得…

私は楽天モバイルを使用しています。


楽天モバイルでは現在

3GBまでは980円(税抜)

20GBまでは1,980円(税抜)

無制限で2,980円(税抜)


となっています。

7月から1GB無料は廃止されました

移行期間として、7/1~10/31の4ヶ月間は

1GB以下の場合、実質無料で利用可能





楽天モバイルは使用量に応じて金額が決まりますが

で、私は今までずっと3GBまでの980円だったんです。

本当は無料内に抑えたいところですが

外で使う事も度々あるのでどうしても無理で…。

それが先月、引落金額を見ると…

2,000円を超えていました(-_-;)

3GBを超えてしまったみたい…。

自宅ではWiFiを使用してスマホを使いますが

職場でちょこちょこと使っていたのがうっかり3GBを超えてしまったようです。

あ~!アプリで使用量をチェックするべきでした。


アプリで使用量をチェック


それで今月はチェックしながら使用中。

bangohan220719.jpg

既に1GBは超えていますが、3GBは超えないように頑張ります。


ちなみにアプリの表示で1GBまでは8月31日まで無料になっていますが

9/1~10/31まではポイント還元での実質無料になります。



楽天市場ではお買い物マラソンが開催中!

↑エントリー必須



さらに7月20日は0のつく日でポイント5倍!

↑こちらもエントリー必須




7月23日は土用の丑の日!




大人気!アイスネックリング




今が旬!売れています♪



1000円ポッキリ!送料無料







ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村