てんつゆで自家製なめたけ|残ったてんつゆは製氷皿で冷凍が便利

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯


bangohan220726.jpg
ざるそばと天ぷら

今日はこの暑さなので蕎麦にしたのですが

それだけでは味気ないと思って天ぷらを作りました。

でもこの暑さなのに揚げ物をした事を後悔…

揚げている間、暑くて暑くて…夏の揚げ物は苦行です(-_-;)


それに、天ぷらなのに無謀にも

少ない油の量で揚げようとしたので

衣が鍋にくっついてしまい、揚げるのに四苦八苦しました(^^;)失敗したわ~

なのに食べてみたらサックサク!

今までの中でも上位に入るぐらいの美味しい出来で

なぜこんなに美味しく出来たのかミラクルです。

こめ油が良かったのかな?








残ったそばつゆを冷凍


私はストレートタイプのそばつゆを買っているのですが

いつもこのそばつゆを2~3日中に使い切る事が出来ずに困っていたのです

こういう市販のつゆって賞味期限が短いですからね。

中には、気にせずしばらく冷蔵庫に入れたまま使うって方もいるようですが

やっぱり劣化が気になります。

それでこうして冷凍しておきました。

bangohan220726-1.jpg

氷を作る製氷皿に入れて。

製氷皿って思っていたより量が入るんですね~

この製氷皿1個しか持っていないのですが

2回に分けて作れば残っている分が全て凍らせそうです。


こうしておけば、そばや天ぷら以外でも

煮物などで出汁を取るのが面倒…って時に

このそばつゆを使う事で簡単に味付け出来るので便利です。


自家製なめたけ


それで、早速作ったのがこれ。

bangohan220726-2.jpg

エノキタケが2パックで66円という安さだったので

先日買っておきました。

それにてんつゆを入れて煮込んでみたのですが

想像以上に美味しかった!

簡単に自家製なめたけの完成です。

これを作っておけば、朝ごはんとかのおかずに便利!




この製氷皿、場所を取らずに蓋付で欲しいです





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村