地元スーパーの閉店で思う。お世話になった元従業員の行方

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




bangohan220727.jpg


地元スーパーの閉店


地元のスーパーが遂に閉店したそうです。

今日は派遣先で聞いて知ったのですが…

ショック。


ショックと言いつつ、そのスーパーはうちの家から離れているので

ここ何年も行っていないんですけどね。

田舎の小さなスーパーなのですが

店舗数もいくつかあって、全国規模の大きなスーパーが増えていく中で

よく生き残っているな~
と思っていました。


ずっと昔に短期パートで働いていました


実は私、このスーパーで昔短期のパートをした事があるんです。

本社の事務所でポイントカードの登録作業でした。

その為だけに採用された短期勤務だったので

あまり多くの人達と関わりは無かったものの

事務所の方々は驚くぐらいどの方も温厚で良い方ばかりでした

こんなに低姿勢な人達が集まる会社ってあるんだな~と思い

その会社で働きたいと思ったのですが

長期で通うにはうちの家から遠過ぎるし、募集もしていませんでした。





尊敬できる女性上司


特に直属の事務長さん(女性)がすごく良い方で

その頃は私もまだ若かったので、

事務長さんはよく可愛がってくれて、食事をご馳走してくれたり

仕事でもいつも「ありがとう」と言って下さり恐縮した記憶があります。


で、ある時にまたその事務長さんがランチに連れて行って下さった時

プライベートな会話になったのですが

事務長さんは独身で実家暮らしだと言っていました。



仕事に生きる女性


その時で30代後半だった事務長さん。

今から思えばまだまだ若いですが

「一生結婚するつもりは無い」と言っていました。

確かに男性にもビシッと厳しく注意するような強さがあったので

周囲の男性では物足りなかったのかもしれません。


でも社長に一目置かれて頼られているような存在だったので

私は尊敬する女性だったんです。

あのスーパーが閉店するなんて…事務長さん、ギリギリ定年ぐらいの年齢になられているかしら?

でも今時60歳を超えても働きますしね。

そんな年齢になって長年勤めあげた会社がなくなるなんてショックだろうと思うと残念です。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村