激安スーパーの仕入先や品質。安いにはそれなりの理由があると思う
今日の晩御飯

塩サバの焼き物
鶏肉とマカロニのサラダ
ひじき煮
豆腐とワカメの味噌汁
ポテトサラダやマカロニサラダは
普段はよくハムを入れるのですが
少しでも添加物を減らす為に鶏肉を入れてみたら
こちらの方が食べ応えがあり美味しかったです。
副菜はたっぷり作って残りは保存。

朝や昼用。
過去一の激安スーパー
添加物といえば…
最近、周囲の人によく聞く安いスーパーがあります。
確か1~2年前にこの地域に出来たスーパーなのですが
とにかく安くて有名らしい。
私もできたばかりの時、一度だけ少しのぞいてみたのですが
生鮮が少な目で買いづらい気がしたので、それから行っていませんでした。
でも姑のお婆友がやたら「安い安い」と喜んでいるので
今日は久しぶりに仕事帰りに行ってみたんです。
輸入品がメイン
そしたら、確かに安い商品はたくさんあるのですが
どれも見慣れない国からの輸入品ばかりで
どうなんだろう~?って躊躇してしまいます。
添加物だとか農薬だとか。
実際、果物にも使われている農薬名がたくさん記載されていました。
記載しているだけ良心的ですけどね。
そんなの気にし始めたらきりが無いと思いますし
国産でも添加物や農薬は使われているでしょうけど…
中国産ばかり並んでいたりするとやっぱり気になる(^^;)
あり得ないぐらい変色した肉
そして何より驚いたのが
肉コーナーが酷かった!
ほぼ腐ってるでしょ!?と思うぐらい、色が変色した肉ばかり並んでいました。
他のスーパーでは見た事がないレベルです。
自宅でもあそこまでの色になるまで放置しません!
まさかこれ売るの?と思うぐらいで…
野菜、飲料、菓子などは安心して買えそうだし
他のスーパーより安いものもあるので確かに魅力的なのですが
あの肉売り場だけは避けて通りたくなります。
徹底的に安さを追求するなら目を瞑るべきでしょうけど
やっぱり足が向きそうにないですわ…。

応援クリックして頂けると励みになります



