
桃の切り方を試す
昨日書いた
桃の切り方。
⇒桃の切り方をこの歳で初めて知りました。ユーチューブが便利過ぎる!早速ユーチューブの動画を参考にカットしてみました。
今回はこの桃で。

まず横一周にカットし、
その後で縦一周もカットしました。
そしてアボガドのようにクイッと回すと…

簡単に果肉部分だけ取れる~♪気持ちいい!
北斗晶さんの動画が分かりやすくてとても良かったのですが
この桃は柔か過ぎたので、カットしたのは2カ所だけ。
でも実際やってみた感想としては、これは単純にアボガドと同じように
横向きに一周切るだけでも十分綺麗に出来るかも?
桃の固さによるかもしれませんけど。

その後は皮をペローンと剥き、簡単に切る事が出来ました。
何より嬉しいのが、今までより種の周りギリギリまで綺麗に食べきれる事。
捨てる部分が少なくていいです。
そしてこの桃、最強の甘くて美味しかった…また食べたいです。
【グルメ大賞 桃部門 ★受賞★】山形県産 黄桃 2kg(秀品/有袋栽培/5玉〜8玉入り/キャップ・トレー仕様)
ラップで簡単に糠床
あとこちらは少し前に姉に貰った商品。
かんたん糠床。
出来上がった糠床ってよく売っていますが
これはさらに簡単で
容器不要。
ラップで包んで少量だけぬか漬けが作れるので手軽です。早速作ってみました。
適当にぬか床をチューブから出して…

全体に馴染むようにぬりぬり。

そのままラップに包むだけ。

裏面の表示を見て、短時間でも出来るようだったので
私は24時間後に出してみました。

で、食べてみたのですが、
香りや味は凄く美味しいのですが
ちょっと漬かりが浅すぎるかな~。好みですが。
次回はもう少し何日か漬けて試したいと思います。
この手軽さはぬか漬けにはまりますわ。
ラップdeカンタンぬかチューブ 4本 テレビ放映
楽天市場ではお買い物マラソンが開催中!
↑エントリー必須
さらに8月5日は5のつく日なのでポイント5倍!
↑こちらもエントリー必須
夏の新メニュー登場♪
12種類から選べる大人気ピザセット!

山形県産 白桃 2kg(秀品/無袋栽培/5玉〜9玉入り)

梨 5kg 訳ありだからお得!
1000円ポッキリ!送料無料!買い回りに♪






ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています