
今日の晩御飯
鯖の煮付け
小松菜のお浸し
卵とマイタケの炒め物
豆腐とワカメの味噌汁
かしわ餅体の優しそうな和食。
…ですが、どうしても食べたくなって柏餅を買ってしまいました(^^;)
真夏にはアイスやフルーツばかり食べたかったのですが
最近少し涼しくなってきて
こうした甘い饅頭が食べたくなります。
和菓子では
柏餅が最強。
やっぱり美味しいわ~何個でもパクパクいけそう。
今度まとめて自分で作ってみようかな。
■柏餅(かしわ餅) 手作りセット■ (こしあん 450g)
メルカリで分厚い本が売れた
久しぶりにメルカリで商品が売れました。
珍しく本。
ずっと昔に購入した
参考書ですが
かなり分厚くてずっしりした本です。こんなの買う人いるかな~?と思いつつ
ダメ元で出品したまま放置していたのですが売れました。
出品する時に深く考えずに
メルカリ便に設定していたのですが
いざ売れて送ろうと思うと、
送料が高そう…。
普通で考えれば宅急便になるのですが
60サイズで
750円は痛い…。
利益が微々たるものになってしまいます。
少しでも送料を抑えられないかな~?と、今更考えた私。
売れてから考えるなんて遅過ぎますけど(^^;)
宅急便コンパクトを使う
で、
宅急便コンパクトでいけないかと思いました。
今まで利用した事が無かったのですが、
「薄型専用BOX」なら、
厚さが5cm程度まで可能なようですね。

ちなみに商品サイズはB5ぐらいの大きさで
厚みが3.5cmぐらいあります。
「薄型専用BOX」はマチが無いので入るかどうか微妙だったのですが、試してみたらギリギリ入り
テープも止める事が出来ました。
万が一、許容範囲だと認められなかった場合は
通常の宅急便として送料が取られるらしいですが
それ程型崩れもなく入ったので、何とかこれでいけそうです。
小さな節約が大切
「薄型専用BOX」だと
専用BOXが70円と
送料450円。
合計520円。
宅急便の送料750円との
差は230円ですが
小さな利益の取引にこの差は大きいです。
今まで薄型なのであまり選択肢に入っていなかったのですが
意外と使える「薄型専用BOX」でした。
【20枚セット】宅急便コンパクト薄型専用BOX 20枚
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています