ストレッチポールが無い生活は考えられない。仰向けに寝るだけで筋肉が緩みます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




アジフライが意外と簡単


bangohan220904.jpg

今日はアジフライにしました。

後はブロッコリーを茹でたり卵を焼いたりしましたが

そんなのは5分程度で出来るので

料理らしきものはアジフライだけ。

だからかかった時間は15~20分ぐらいかな?わりと早く出来ました。

主婦友と話していると、

「揚げ物面倒臭い~」とよく聞くし

私自身も確かに面倒だと思うのですが

今日のようにアジを4枚だけ揚げる時なんかは、下手に時間がかかる煮物や

野菜のカットに時間がかかる料理を作るよりずっと楽に感じます



から揚げとか天ぷらのように

数多く揚げたり、火が通りづらいものを揚げるのは面倒なので嫌ですけどね(-_-;)


足裏が痛すぎる


今日は自宅の片付けと

その後で旦那の実家の片づけをしたのですが

今、すごく腰と足の裏が痛いです(-_-;)

足の裏が痛いってどういう事?


私は腰痛持ちですが、最近は坐骨神経や膝まで痛くなってきました。

それだけではなく、いよいよ今日は足の裏まで。

そういえば、先日の24時間テレビでマラソンをしていた兼近くんも

あれだけ余裕の表情でしたが足の裏が痛いと言っている時がありましたよね?

誰でも足腰が疲れてくると最終的に足の裏に痛みがくるのでしょうか。

あ~足裏マッサージして欲しい。





ふくらはぎをストレッチする


先日、整骨院の先生に、毎日ふくらはぎを伸ばすように言われました。

整骨院にもそういう器具があるのですが

通院日だけでなく毎日家でも伸ばすように勧められました。

分厚い本を積んだり、階段のような段差を利用しても出来るのですが

出来れば私が欲しいのがこれ↓




角度も変えられるし、私のようなぽっちゃりなオバちゃんでも

安心して乗れそうだし(^^;)

折りたたんで隙間に収納できるのも良さそう。


ストレッチポールが手放せない


最近こういう健康グッズにばかり目がいきます。

とりあえず今は毎日ストレッチポールで腰から足まで自分の体重を利用してマッサージをしていますが。

pole200629.jpg

これ、毎日使っていますが、私にはもうこれが無い生活は考えられません!

しばらく忙しくて出来ない日が続くと

筋肉がバキバキに固くなって痛みが酷いです。

スポーツ選手や女優さんでも使っている人が多いし

これは絶対にお勧めですよ~。




類似品が多く出ていますけど

もし購入するならやっぱり本家がおすすめです。

別の商品を使った事もありますが微妙に弾力が違う気がします。




楽天市場ではスーパーセールが開催中!

↑エントリー必須


年にたった4回しかないビッグセール!

限定クーポン配布中!

この機会にお得にお買い物して下さいね!



さらに9月5日は5の付く日なのでポイント5倍!

↑こちらもエントリー必須




\48時間限り!/クーポンで最大1袋191円!
耳が痛くならない立体マスク



売れてます!最大55%off !




ROOMコラボ!
糖質オフホワイトベジタブルパン4種20個お試しセット



1000円ポッキリ 送料無料!





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村