
手作り味噌ちゃんこ鍋

今日は具沢山の鍋にしました。
【材料】
豚肉、豆腐、白菜、春菊、長ネギ、椎茸
人参、大根、エノキ
最後に中華麺【調味料】
鰹節と煮干しの出汁
味噌、ニンニク、生姜、中華の素、醤油、ごま油
最初は、普通に
味噌鍋にしようと思ったんです。
だから鰹節と煮干しで出汁を取って味噌で味付けをしたのですが
ちょっとマンネリかな~と思って急遽
ちゃんこ風に変更しました(^^;)
それで後から生姜やニンニク、中華の素など色々調味料を追加したら
それなりにちゃんこっぽく出来上がりました♪これは旨い!
最初に和風の出汁まで取ってあるので
味がより奥深くて美味しかったです。
で、野菜と肉の鍋だけで終了しようと思っていたのですが
旦那がまだ食べられると言うので
最後に余ったスープの中に中華麺を入れてラーメンに。
私はお腹いっぱいだったので食べられませんでしたが
旦那はペロリとそれも完食。
お鍋の中のスープを綺麗に全部食べ切ってしまいました。
旦那はますます肥満化しています(-_-;)
windows11に無償アップデート
今日は自分のパソコンをwindows11にアップデートしました。
無償だったので。
それにネットで調べると
古くてパソコンが対応していないとか、容量が少な過ぎるとかで無い限り
アップデートした方がセキュリティが上がるらしいので。
で、実際やってみると、かなーり時間がかかって、2時間以上かも?
他の用事をしながら放っておいたのですが
これは休みの日でないと出来ませんね。
それで無事アップデートが済んだのですが
画面の配置とか細かい部分が変わったので、ちょっとまだ慣れずに使いづらいです。
おばちゃんなので変化に弱いですわ(^^;)
楽天市場では11月4日からお買い物マラソンがスタート!
↑エントリー必須さらに11月5日は5のつく日なのでポイント5倍!
↑こちらもエントリー必須アプリダウンロードでポイントゲット!

1万円未満で豪華おせち料理!

3箱購入で1箱タダ!

2個で500円OFFクーポンあり!
ジャンボ広島かき2Lサイズ1kg
1000円ポッキリ 送料無料!






ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています