
ユニクロ ヒートテックウルトラウォームタイツ 超極暖
昨日、仕事帰りに
ユニクロに寄ってきました。
旦那の下着を少し前に整理して処分したので
冬に着るタイツが1着しかなかったんです。それで気付いたら旦那が洗濯物に出さず、その1着を数日着続けているという汚さを知り…(-_-;)
慌てて買いに行ってきました。
旦那が着るタイツはいつも
ユニクロのヒートテックです。
それで買ってきたのがこちら。
ヒートテックウルトラウォームタイツ 超極暖
ヒートテックパイルソックス急いで買いに行ったので
事前に価格のチェックとかせずに行ったのですが
行ってみたらたまたま
ヒートテックが期間限定価格になっていました。
この商品も今日までの期間、
2,990円→1,990円となっていたので良かったです。
しばらく買っていなかったので
定価で買うと
1着3,000円弱もするのか~と思うと凄く高く感じました(-_-;)
2,000円弱でもまだ高い気がしますけど、長く着続けられるならギリギリ納得かな。

ヒートテックも毎年改良されているんですかね?
昔と違って種類も増えたので、間違った種類を買いそうですが
私のような人の為に
「ヒートテックインナーの中で一番暖かい」とデカデカと表示してくれているので良かったです。
ユニクロ ヒートテック靴下
あと、意外ですがユニクロで初めて靴下を買ってみました。
1足590円ですが、2足セットで買うと少し割引されて
2足で990円。
でも1足あたり500円近くするというのは
私にとってはまだ高いです。
それで今までユニクロで靴下を買った事が無かったのですが
旦那の靴下って、いつもすぐダメになってしまって…
穴が開いたり、ゴムが緩んでしまったりして、短期間で使い捨てです。
それでこのユニクロの靴下がどれぐらい持ちが良いのか試してみる事にしました。
ヒートテックで暖かそうですしね。
ユニクロって安いの?
よく、ユニクロの事を
安い店の定番のような会話がありますよね。
「普段着はユニクロばかりよ~」とか、
「ユニクロの服で使い捨てしてる」とか。
でもこうして久しぶりにユニクロで買い物をすると
…全然安く感じないけど…って思うのは私だけ?
しまむらとか、地元の小さな衣料店の方が安いと感じのですが
それだけ品質に差があるのでしょうか?
ユニクロって昔はもっと本当に安かった気がするのですが、
今は高級ではないとしても、「普通」ぐらいになってしまい、「安物」とは感じなくなってきました。
楽天市場では大感謝祭が開催中!
↑エントリー必須
裏起毛インナー
クーポン&3枚以上購入で1枚899円!

本餃子48個黒餃子48個合計96個+背脂醤油ラーメン2食セット

規格外訳あり商品 キロ売り!
コスパ最高の干し芋♪
1000円ポッキリ送料無料!買い回りに♪






ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています