

↑年末のダイソーもすっごく混んでいました。
年末のダイソーも大混雑
スーパーはまだ分かりますけど
ダイソーが年末に混雑するってどういう理由ですかね?掃除道具かしら。
そういう私もわざわざこの年末に日用品を買いに行ったのですが(^^;)
特にこの
ミニサイズのピンチハンガーがすごく活躍します。
既にもう一つ持っているのですが
なかなか洗濯物が乾かないので、追加で購入しました。
以前はもっと大きいピンチハンガーを使っていたのですが
大きいとかさばるし、室内だと吊るすのも一苦労。
でもこのミニサイズだと手軽にどこにでも引っかけられるし
下着類はこのピンチハンガーにまとめて干しています。
あと拘りの
Wバネ竿ピンチ。
100均では竿ピンチがたくさん売っていますが
私はこのWバネと決めています。
もっと大量に入ったピンチもありますが
強力なものでないと強風の時に飛んでしまったりするので
結局安物買いの銭失い…となってしまいます。経験済。
30日に放送される日本レコード大賞
今年も残すところあと一日ですね。
あっという間の一年でした。
最近は毎年仕事を変えて転職続きなので
余計に一年が慌ただしく感じます。落ち着かないっていうか。
マンネリとは程遠いですね(^^;)
それでも大病をせず何とか現状維持出来ているだけでも有難いです。
今このブログを書きながらレコード大賞を見ています。(片手間ブログですみません(^^;))
レコード大賞って昔は大晦日でしたよね?
いつの間にか気付いたら30日に変わっていました。
でも私はやっぱりレコード大賞は大晦日がいいかな~
紅白もレコード大賞も、昔ほど価値を感じなくなってしまいましたが
それでもやっぱりこういう番組を見ると「今年の一年も終わりか~」と感じますね。
終わらずずっと続けて欲しいです。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています