これって金儲け主義?医師に対して不信感が募る

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯


bangohan220120.jpg

毎日代わり映えしませんが

豚肉と野菜を適当に炒めました。

中華の素、甜菜糖、醤油で味付け。

野菜たっぷりなので、これでお通じが快調になればいいのですが。

味噌汁も具沢山で、

最近味噌汁に小芋を入れるのがマイブームです。






医師に対して不信感が募る


先日、また肛門科の受診日でした。

⇒半休を取って病院へ。今更手術の話をされて焦る

この病院は人気があるので予約を取るのも一苦労です。

遠方からも受診に来る人がいる程ですし。

それで私も以前かかっていた女医さんの病院から転院したんです。


だけど…

最近元の病院の方が良かったな…と思う事があります。

今回受診した時も、私が要らないと言っているのに

また浣腸とか胃腸薬まで処方されました。

もちろん痔の薬も。

受け取る薬の量は袋にいっぱいです。

それと薬代も高くなりますし。


浣腸は受け取っても使った事がありません。苦手で。

で、胃腸薬を貰うならかかりつけ医の胃腸科で貰うので

中途半端に軽い胃腸薬は要らないんです。

って説明しても、「そしたら少しだけ処方しておきます」と言って

結局受け取ってしまいました(-_-;)

医師に対してあまり何度も強気で言えないですしね。


そういった事で他にも気になる点があり、

「この先生って金儲け主義?」って思えてきたんです。



人の良さを取るか、腕の良さを取るか


以前の女性さんは

尻湯が良いとか、オリーブオイルなどを塗ると良いとか

先生には全く儲けにならないアドバイスをたくさんしてくれました。

結局今私が実践しているのはそちらのアドバイスですし。


今の病院では滑りを良くするための薬も処方されているので

あれもこれもと色々と購入品が多いんです。

元の病院に戻りたい気もするし、でも本当に手術となると今の病院の方が

設備も腕も良いと聞くので迷っています。

何より病院にお世話にならずに済むように完治したいですけど。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村