
今日の晩御飯
八宝菜。
おかずはこれ一品です。
だから結構ボリューム満点。
茹で卵は半熟で。
最近卵は半熟が気に入っているので
しっかり沸騰してから5分半を計って茹でています。
片栗粉でとろみをつけると熱さを感じやすいので
この寒さの中、体が温まりました。
片道1時間半を歩いて出勤
今日の夕方の様子↓

うちの地域では雪が降っても翌日には溶ける事がほとんどなのですが
今回は珍しく翌日の夕方になってもまだ溶けていない箇所が多いです。
先日、会社でのお使いで極寒の吹雪の中、
片道30分歩いて冷え切った話をブログでも書きました。
⇒吹雪きの中をパンストで歩き凍えてお使い。お客様に心配されるあの時は本当に寒くて凍えて辛かったのですが、
昨日、旦那が帰宅してから旦那の職場の人の話を聞いて、
私なんてまだまだだと恥ずかしくなりました。
旦那の職場の人達も、昨日は朝から雪で
車ではとても出られない家の方も多かったそうです。
それなら休むのかと思ったら、介護職でそうそう簡単に休む訳にはいきません。
誰も彼も休んでしまったら、介護の手がいっきに足りなくなりますからね。
で、介護員の60歳ぐらいの女性が
なんと自宅から
片道1時間半もかけて歩いてきたそうです。
ただの道ではなく、雪が積もったり凍ったりしている道。
それもまだ雪が吹雪いている時間帯だったそうで…。
それでも必死に歩いて出勤し、帰りも歩いて帰ったそうです…。
何てパワフル!頭が下がります。私なら休みたくなってしまいそう。
それも私より年上の女性がそんなに頑張っているのだと聞くと
私も少しぐらい我慢しなくてはと反省させられました(-_-;)
楽天市場ではお買い物マラソンが開催!
↑エントリー必須
雑誌掲載★5000mAh 充電式カイロ♪

10%OFF★お買い物マラソン特価
自宅でぬくぬく♪着る毛布

0.2秒で即暖!
大人気のグラファイトヒーター♪
1000円ポッキリ送料無料!買い回りに♪






ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています