75歳でも働き続ける理由。お金、健康、生き甲斐、自分の居場所

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




koureisya.jpg



75歳でフルタイム勤務している女性


うちの近所に、75歳以上でもフルタイム勤務されている女性がいます。

その事を少し前に知ったのですが、本当に驚きました。

⇒75歳以上でもフルタイムで働く主婦に驚きました


見た目が綺麗で若々しいので、私は60代ぐらいに思っていたんです。

本当に髪の毛もお手入れをされていて私より余程美しい…

仕事だけでなくて、自治会の掃除や行事などに参加されている時も

人一倍動いてくれる方で、その動きも機敏なんです。


その女性は介護職をされている事も後で知りましたが

そうやって毎日体を動かしている事が、健康維持になっているのでしょうね。

高齢者って言葉が全く似合わない方なんです。





75歳で働くのは可哀想?


で、今日は私と同じ自治会の班長をやっている方が

自治会の用事でうちに来ました。

それで先日、会長さんが言われていた高齢者の年齢の話しになったんです。


⇒高齢者になっても自分の年齢を他人に知られるのは嫌?


その話の流れから、先に書いた近所の75歳の女性の話題になり…

今日は来た班長さんが

「75歳にもなって働くって余程事情があるんやね。可哀想に」と言ったんです。


私は今までその75歳の人の事を可哀想なんて思った事がなくて

むしろ羨ましいと思っていた程です。

だって元気で綺麗でハツラツとしているし、旦那さんから聞く限り

仕事に行くのも楽しそうだからです。

とても苦痛だけど我慢して働いているようには見えません。

旦那さんも長年しっかりした会社で勤めてこられて、

他人から見る限りではお金に困っているようにはとても見えないですし。


働く理由は人それぞれだと思います


それをその班長さんに言うと

「お金に困ってなかったら75歳にもなって働く訳ないやん!」と言っていました。

そうかなぁ~

そう言い切れないと思いますよ。

健康の為とか、他人との関わりを求めるとか、

あとは自分が必要とされる生き甲斐みたいなのもあると思うんです。

だから、高齢者が働く=お金に困っていると決めつけるのは違うと思いますけどね。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村