
今日の晩御飯
冷凍のちゃんぽん。
旦那用です。
美味しそうだな~と思って私も食べたかったのですが
さすがに今は胃に良くないかと思ってやめておきました。
で、私はまた
お粥。
と、その後で
八朔を食べました。

ご近所さんに頂いたものです。
八朔の外皮が手でむけない!
それでこの八朔を食べようとした時
手で皮をむこうとしたら…
力が入らない!!!この八朔をむく程度の握力が無いんです!!結構ショック…そこまで衰えたか私の握力。
まるで老人です。
以前は平気で八朔の分厚い皮をむけていたんだけどな~(-_-;)
で、包丁で4つに切れ目を入れてむきました。
ネットで八朔のむき方を検索すると
最初に上下の部分を包丁で切り落とし、
あとはリンゴのように包丁で外皮をむく方法があるようですね。
皆さんこんなむき方をしているのでしょうか?
今度一度試してみようかな~と思っていますが
なんとなくミカンとか八朔は、外皮も手でむいて食べるのが美味しいと
体が覚えてしまっているのでどうなんでしょうね。
ご近所へお裾分けするものが無くて困る
あと、この八朔をくれたご近所さん。
最近立て続けに果物をくれるので、
お返しに悩んでいます。果物って一番渡しやすいですが、
果物をくれた人に果物を返すのも悪い気がするのでだったら野菜?スイーツ?
わざわざ買った感がある物も渡しづらいですし、悩みます。
今回の楽天セールでいかにも買った感がないものを買って
何気なく
「貰ったので」と言って渡そうと思っているのですが。
楽天市場ではスーパーセールが開催!
↑エントリー必須年に4回のビッグセール!さらに3月5日は5のつく日でポイント5倍!
↑エントリー必須
クーポン利用で30%オフ!
選べる6枚セット!

山形県産、人気のさくらんぼ!

私もこれがないとお通じに影響が出ます。すっかり必需品!
1000円ポッキリ送料無料!買い回りに♪






ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています