
今日の朝ごはん
今日は朝ごはんの写真です。
おにぎらず!!今ではすっかり皆さんご存じの
おにぎらず。
ですが、私は今まで作った事がありませんでした(^^;)
なのですが、先日たまたま海苔を頂きまして…
全形サイズの海苔。
巻きずしを作るような余裕はないし、どうしようかな…
そうだ!おにぎらずに使おう!って事で、初めて作ってみました。
よくあるレシピでは、ツナや肉など、ボリュームのある豪華なおにぎらずが多いですが
私は普通のおにぎりと同じ、家にあるものを挟んだだけです。
今回は昆布の佃煮と、梅干し。

ラップ→海苔→ご飯→具材→ご飯
というように重ねて、あとは包むだけ。
本当に簡単ですよねー。
包丁でカットした後も食べやすいし。
私は普通のおにぎりを作る時も
ラップで作るので工程に大差はないように思っていたのですが
実際にやってみるとこちらの方がかなり簡単に感じました。
やっぱり海苔が大きくて最後に包めるってのがいいです。
どこにもご飯粒が残らず綺麗に作れますからね。
ここ数日、夜のうちにこれを作っておいて
朝食べるようにしていたのですが
昨夜あたりから夜も暑くなってきたので、夜の作り置きは危険になってきましたね(-_-;)
そろそろゴキが出始める頃。
今年こそ一匹も出会わない事を願います!
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています