
朝のスムージー生活
この夏に体調を崩して以来、
毎朝
スムージーを飲むようにしています。

定番は
バナナとキウイフルーツ。
ここに豆乳と水を入れて混ぜるだけ。

もうこのブレンダーは必需品で
常に水切りカゴに置きっ放しです(^^;)
サッと洗うだけなので本当に楽ちん。
果物ってどうしても高いイメージがあるので
毎日飲むのは以前なら躊躇しましたが、健康には変えられないと思い
今はバナナとキウイフルーツをまとめ買いしています。(日によってはバナナだけで済ませる事もありますけどね)
本当ならオレンジや葡萄なども使ってみたいですが
お高くてとても無理…。冬にはミカンを使えそうですけど。
スムージー生活になってから、
今のところ便秘知らずです。アーモンドもお通じに効果がありますが
最近はアーモンドのお世話にならなくても毎日快調です。
特売日のスーパーは大混雑
それで今日も特売日のスーパーがあったので
仕事帰りにバナナとキウイフルーツを買いに行きました。
予想以上に特売で、
お肉もいつもより安かったので結構まとめ買いしたりして。来て良かったわ~と思いながらレジに行ってみたら、長蛇の列!!
こんな列、スーパーで見た事ないわってぐらい、店の端から端まで並んでいて、
これは並ぶのが辛いな~と思ったものの
折角安く商品を買ったのだから戻すのも悔しくて並びました。
時間を計ってみましたが、
ようやく会計されるまで30分弱並びましたよ(-_-;)
夕方の忙しい時間帯の30分って大きいですよね。
イライラしながら待ちましたが、あまりの忙しさでレジの方も慌ただしいっていうか
イライラしているように見えました。
私ならパニックになってミスしてしまいそうだわ、と思いながら見ていたのですが。
結局果物と肉のまとめ買いで3,500円も使ってしまった。
しばらく買い控えなくては~。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています