
今日の弁当。

■鶏の梅肉炒め
■人参の味噌きんぴら
■ブロッコリー
■卵焼き
■昆布の佃煮
※旦那の分はおかずだけ写ってますが、ご飯は保温ジャーに別に入れていきます。
今日は珍しく、
弁当の為におかずを作りました。
残り物がなかったのでおにぎりだけにしようかと思ったけど
野菜や肉もとらないと……と思って頑張りました。
と言っても相変わらず貧相なメニューですけどね(^-^;
鶏の梅肉炒め。
かなり頻繁に作るメニューです。
鶏もも肉と梅肉を炒め、少量の醤油・砂糖・ポン酢で味付けするだけ。
簡単だし、味もお弁当にもってこい。
唐揚げなんかは面倒だけどこれだと楽チンです♪

こちらは
人参の味噌きんぴら。
人参を細切りにして炒め、ゴマ・水・味噌を入れて煮込むだけ。
私的には人参臭さも消えて、人参嫌いの人も食べられるんじゃない?と思うんだけど
偏食男の旦那はこれ作ると嫌がるんですよね~(汗)
でもめげずに弁当に入れてやりました!
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています