
昨日の夜、旦那の弁当を作りました。
旦那の出勤が早出の時には
朝から弁当を作る時間なんてとてもありません。
材料が全くない時には
旦那に職場の給食を食べてもらっています。
(無理に作ると余計にお金がかかるので)
でも少しでも残り物がある時には
なるべく作るようにしています。
といっても、旦那が夜勤をするようになってからは
毎日お弁当が必要じゃなくなったので普通よりかなり楽です♪

このおかずは、こちらのサイトを参考にしました.
⇒
じゃがいもとウインナーのハニーマスタード本物はとても綺麗で美味しそうですが、
私のはざっくり田舎的で(-_-;)
パセリが乾燥じゃなくて冷凍保存していたこれを使いましたし。
⇒
ジップロックで冷凍パセリさらに、
ハニーマスタードってタイトルですが、
肝心のマスタードが家にはなくて、
仕方なく省略しました(汗)その代用になったかどうか分かりませんが、
黒コショウを入れましたけど。
完成したのはレシピサイトと全く別物でしょうけど
これはこれでなかなか美味しかったです♪

こちらは適当に作った
キャベツとネギの炒め物。白ネギが残っていたので
何とか使い切りたくて
キャベツと、
ごま油、白ゴマ、醤油、みりんでしんなりするまで炒めました。
そんなこんなで作った今日の弁当。

ご飯も夜中に詰めておくんですよ。
蓋をしてバッグに入れて、すぐに持っていける状態にします。
真夏には無理ですけど、
これからの季節、夜作ってそのまま朝持って行くってのがOKなので楽ちんです♪
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています