お菓子の袋が大きくなっても中身はスカスカ

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日のおやつ。

20180405.jpg

きのこの山とたけのこの里の大袋。

うちの旦那は

無類のお菓子好きです。


いつもこのブログでは

ショボーイ晩ご飯を載せる事が多いですが、

実際のところ、

旦那は晩ご飯なんて二の次。


それよりもお菓子は絶対必須なのです。

50代のオヤジなのに

気持ち悪いでしょー?


でもとにかくお菓子やジュースが大好き。

味覚と精神年齢が子供なのです。


以前はこういったお菓子も

よくパチンコの景品で貰ってきていました。


今は自分でスーパーに行って

買ってくるんですけどね。






私は毎回、「勿体ないわ」と言いながらも、

旦那が横で食べているとついつい私も一緒に食べてしまいます。

説得力ないですね(^_^;)



20180405-1.jpg

大袋を開けるとそれぞれ小袋入り。


20180405-2.jpg

中は皆さんよく知る見た目そのままですが、

たけのこの里のクッキー部分が

ココアクッキーなので色がダーク。


何よりどちらも味がほろ苦くて

大人味って感じで美味しいです。


それにしても!

大袋といっても袋の大きさばかり!!

結局中に入っているのは少量です!!

最近のお菓子って全部こんな感じじゃないですか?

ほんと損した気がするーー。

食べておいて文句言うのも何ですが。







ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村