
今日の晩ご飯。
秋刀魚の開き。
野菜乗せサラダ。たった二品ですが、
う~~~、健康的で
胃がスッキリしたわぁ。
美味しい冷凍食品もいいけど
やっぱりおばちゃんはこういうのが落ち着きます(^-^
このサラダね、
レタスの上に他にも野菜が乗ってるので
一皿で栄養いっぱい。

このほうれん草。
これも上に少し乗せていますが、
サラダ用なので
そのまま食べられていいです。火を通すと栄養が減っちゃうから
野菜は出来れば生がいいですよね。
ただ
生野菜は体を冷やすというのが難点ですが。。。
栄養をとるか、体温をとるか
悩みどころ。

あとは、
玉ねぎ、人参、シメジ、を香辛料と
オリーブオイルで炒めたものと
ツナ缶をトッピング。
味付けは
自家製ドレッシング。
というとカッコいいですが、
写真よく見て下さい。
ほうれん草に細かい
「おから」みたいなのが
くっついでるでしょ?
これ、
分離したマヨネーズです(汗)砂糖、オリーブオイル、酢を混ぜたのですが、
そのままだと旦那には酸っぱすぎるので
思い切ってマヨネーズを投入ーーー。えぇ、えぇ、
さすがに50代のおばちゃんなので
「分離しちゃうなぁ~」って思いながら入れました。
いいんです。
口に入れば一緒だし。
栄養素も一緒だし。
旦那は言わなきゃ気付かないし。
こんなぐだぐだな晩ご飯でした!
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています