作り置きだらけの楽ちん弁当

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ





今日のお弁当。

14798117870.jpeg

※二人分。旦那のご飯は別の保温容器に入れていきます。

■カボチャのはちみつ煮
■イモとカボチャのサラダ
■卵焼き
■ほうれん草のお浸し
■大豆とコンニャクの煮物
■人参のマリネ



見事に残り物おかずをごちゃごちゃと入れました~~

わざわざ作ったのは卵焼きと人参マリネぐらい?



14798117490.jpeg


この人参マリネ、旦那は人参嫌いなので不評ですが、

私的には結構オススメです♪

火を通していないからビタミンも損なわれにくいし

4、5日は日持ちするから常備菜にピッタリ!


千切りした人参を塩で揉んで、オリーブオイル・酢・砂糖・ブラックペッパーと混ぜるだけ。

サラダに混ぜたりも出来るし本当に便利です(^-^)


いや~~少しおかずを作り置きしておくだけで

弁当を作るのが本当に楽!

旦那は同じおかずばかりだと嫌がるけど

贅沢は言わせない!強引に食べさせてます!




ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村